法律相談Q&A

お客様から寄せられたご質問

連帯保証人にふさわしい人とは?

南青山法律事務所からのご回答・ご提案

「切っても切れない関係にあり、かつ責任逃れがしにくい人」という観点から考えると、親族が一番望ましいと思います。

<解説>

Q&A 『入居審査の際の5つのチェックポイントとは?』のところで、連帯保証人の重要性をご説明いたしました。
そして、契約の際は必ず連帯保証人を、とお伝えいたしました。

では、この連帯保証人。
具体的にはどういう方になってもらえばいいのでしょうか。

多くの方がご存じかとは存じますが、やはり理想は
 
【親・兄弟その他親族】

です。
  
逆に、あまり意味がないのが

【友人】・【職場の上司・同僚】・【取引先】・【社長仲間】・【恋人】

などです。

なぜなら、友人等では、入居者との関係が永続的ではないですし、感じる責任の度合いも全く違います。
恋人は別れるかもしれませんし、職場は変わる可能性があります。
取引先は取引が終了するかもしれません。
社長同士は、仲が悪くなることもよくあります。

やはり、

【切っても切れない関係にあり、かつ責任逃れがしにくい人】

という観点から考えると、親族が一番望ましいと思います。


では、配偶者はどうなの?というと、これはダメです。
基本的に財布が同じですし、いなくなるときは一緒にいなくなります。
単身赴任等で別居しており、かつその配偶者に収入がある、というようなケースでなければ、連帯保証人としては機能しないと思います。
 
  
法人契約の場合における代表取締役にも同じことが言えます。

法人契約でよく見られるのが、
「借主=会社」
「連帯保証人=代表取締役」
という形ですが、これは「実質的に社長が借りている」、「社長にも請求できる」という以上の意味はありません。
 
Q&A 『入居審査の際の5つのチェックポイントとは?』でご説明した【入居者の説得】や【'緊急連絡先】としては当然機能しませんし、会社がとんでしまえば、本人もとんでしまいます。

そこで、やはり

「切っても切れない関係にあり、かつ責任逃れがしにくい人」という観点から考えると、親族が一番望ましい。

ということになると思います。


もちろん、なかなか理想どおりにはいかないことはよくあります。
 
また、友人等の緊急連絡先がきちんと機能し、無事話し合いで明渡ができた、というケースもたくさんあります。
したがって、親族等でなければ絶対にダメだというわけではありません。
(それに、親族の連帯保証人が責任を全く果たさないというケースももちろんあります。)
 
しかし、入居者と連帯保証人との【関係】に敏感になることで、賃貸経営に存するリスクに敏感になることができます。
 
そうすれば、「この入居者は特に注意しよう」であるとか、「早めに対応しよう」というように、迅速な行動へとつなげることができます。
 
 
そこで、

「リスクに敏感になり、リスクをきちんと認識した上で対処する」
ということがとても重要になると思います。

 
このQ&Aが少しでも皆さんのお役に立てば嬉しく思います。
 
その他のQ&Aについてはこちらをご覧下さい。) 



------------------------
【ご注意】
上記回答はあくまで一般的なケースについて述べるものですので、個別具体的なケースでの結論・成果をお約束するものではありません。
ご心配な点等ございましたら法律相談をお申込みくださいますようお願いいたします。
法律相談の概要はこちらのページでご覧になれます。

【Disclaimer】
当事務所では、当ホームページで提供する情報についてできる限り正確性、有用性を保つよう努めておりますが、その正確性、有用性、完全性(瑕疵担保責任を含みます)を保証するものではなく、また、具体的な成果が出ることを保証するものでもありません。
したがって、このホームページにて提供する情報に基づいて行動された結果、お客様に何らかの損害(精神的苦痛その他の金銭的損失を含む一切の不利益)が発生したとしても、南青山法律事務所はいかなる責任も負いませんので、ご了承ください。

南青山法律事務所
私たちは、賃貸不動産の管理をお手伝いする法律事務所です。

  • TOP